【わぶんはきらいです】

和文@CWに関する取り止めのない話です。

拙生よりかなり年配のかたで、若い時にJ隊で通信を
やっていた方とお話しする機会がありました。

モールス符号は合調法で教えられたそうです。

イ イトー ・-
ロ 路上歩行 ・-・-
ハ ハーモニカ -・・・



欧文だと
A アレー(鉄) ・-
B ビートルズ  -・・・
C チャートルーム -・-・



(Cはチャットルームではありませぬ。
 チャートルーム=海図室のことです。)

合調法は最初は良いけど、高速受信になってくると
弊害にしかならないという共通認識があることが
確認できたところで話で終わりましたが、実は拙生は
和文・欧文ともに上記にある頭から3つまでしか知りません。(笑

以前にも書いた記憶がありますが、拙生は和文QSOが苦手です。
和文のQSOを聞いていると、欧文ならGM HIROで終わっちゃう
挨拶を、おはようございます○○さま・・・字数も多きゃ
符号も長いので、欧文の何倍も時間がかかります。
それが良いと思う方もいるらしいのですが、気の短い拙生は
単なる挨拶に時間を掛ける気は毛頭ありませぬ。。。

CWによる国内QSOは0.1%以下なので、和文QSOを要求されることは
滅多にないのですが、海外でも日本贔屓で和文が好きな方もいて、
昨年暮れにも【-・・---】(和文でやらない?の意)と
ロシアの局から打たれました。

和文QSOが嫌いな拙生は【ー・・---】と打たれると、必ず
返す言葉があります。
和文を知らないと欧文で返せば済む話ですが、知らないと言うのは
ちょっとプライドが許さない。(笑笑
で、以前は【わぶんはにがてです。かんべんしてください】と
和文で打ち返していましたが、和文で返したことが藪蛇になって
どんどん和文で打ってくる局もいて、【わぶんはきらいです】と
返すことに決めてから、そんなこともなくなりました。
(1度だけなぜ嫌いなのなどと返されたことはありますが・・・)

ところがロシアの局に【わぶんはきらいです】と打とうとしたら
ずいぶん長いこと使っていなかったせいかすんなり打てません。
きはー・-・・だったけ、とか、ては・-・--だったよななんて
頭で考えてから打つのだから全く無様な符号でありました。

こんな様だとプライドもヘッタクレもないので、一通り和文を
70/分位でレーコーディングして受信してみましたが、2~3回
繰り返すとなんとか受信できるようになり安心しました。
勿論【わぶんはきらいです】の送信練習もしたことは言うまでも
ありません。

そういえば1月前くらいのディストリックナンバーで予想しない
符号がいきなり来ると戸惑ってしまうと書きましたが、遠い昔
和文の試験を受験した時に、さぁ和文よ来い!と腕まくり
していたところに【1789年フランス革命・・・】といきなり
数字から始まったものですからちょっと慌てちゃいました。
一瞬試験会場がざわめいたのを覚えています。

今後も和文QSOには縁がないと思いますが、ボケ防止という
意味も含めて、せめて80や100/分で打たれても、内容が
分かるくらいのスキルはもち続けたいものです。

HOME

おすすめ