正式名称

7ビット及び 8 ビットの情報交換用符号化文字集合
って知っています?
日本工業規格が1991年に発行した規格であり、
その中に@や!の正式名称が定められています。

そんな名前聞いたこともねぇーや!ってのもありますし
別に通じりゃいいじゃんってことで無視もできますが、
話のタネとしては面白いのでPOSTに決定!

————————————————-
@ コマーシャルアット
  通称 アットマーク 単価
     アットサイン アットサイン

いずれの文字コード規格でもコマーシャルアットが
正規な名称です。
しか~し、日本人ならアットマークですね。
メールアドレスに使用されたことで飛躍的に
周知度が上がりました。
【at】の略なので@以降は場所を表す扱いでした。
(メルアドではホスト名によりサーバーの場所を示す)
拙生@むつ市 などのような場所を表すことに使われても
いましたが、最近では 拙生@出張中 のように状況の
表現などにも使います。
ゲームなどでは@1000ポイント(≒at 1000P≒後1000P)
なんて使われているようです。

—————————————————-

!   エクスクラメーションマーク
または イクスクラメーションマーク
俗称 ビックリマーク

エクスクラメーションマークと言うと大概は【エッ!?】って
言われてしまうので、【感嘆符】と言おうかと思いましたが
なにか違和感があり面倒なので【ビックリマーク】で通してます。
これが一番通じます。(笑

—————————————————-

# ナンバーサイン
   通称 ポンドまたはパウンド ハッシュマーク
   俗称 シャープ

日本人ならこいつは【シャープ記号】ですよね。

—————————————————-

&  アンパサンド
   通称 アンド
   
アンパサンドという人に会ったことなし。

—————————————————-

*  アスタ(テ)リスク
   通称 米マーク

アスタリスクは結構使う人がいます。
カタカナ表記ではアステリスクとありますが、ネーティブの
発音を聞くと拙生にはアスタリスクと聞こえます。

—————————————————-

.  フルストップ
   通称 ピリオド

フルストップって言う人にもあったことなし。。。です。

—————————————————-
,  コ(カ)ンマ

:  コロン

;  セミコロン

上記3つはそのまんまかな。

—————————————————-

~  通称 チルダー
俗称 波マーク にょろ から

これは見当たらず正式名称がわかりませぬ。。。

—————————————————-

|  バーチカルライン 
   通称 パイプライン

CUIで操作する者にとってパイプラインは譲れません!

—————————————————-

‘  アポストロフィー
通称 シングルクォート
      シングルクォーテーションマーク

アポストロフィーとも言うけど馴染みが深いのは
シングルクォートのほうに軍配が上がりますねぇ。

—————————————————-

“  クォーテーションマーク
通称 ダブルクォーテーションマーク
      ストレートクォーテーションマーク

違和感あり!です。
クォーテーションマークってのはシングルクォートや
ダブルクォトの総称であったはずでは?

—————————————————-

`  グラーブアクセント
   通称 バッククオート アクサングラーブ

プログラムを書くときのバッククオートは文字列を
囲むときに使いますが、扱いはシングルクォートの
囲みと同じです。

$dd := ‘DTTE”2014/10/10”’ ← 煩雑で見づらい
$dd := `DTTE’2014/10/10’` ← スッキリ
$dd := ‘DATE`2014/10/10`’ ← 逆に使ってもOK

グラーブアクセントは英語でアクサングラーブはフランス語です。
アクセント記号の一つで【低アクセント】となります。

—————————————————-

( レフトパレンセシス
) ライトパレンセシス 

  通称 左括弧 右括弧

—————————————————-

こんなことを書くと拘っている人と勘違いされそうですが
間違いをいちいち指摘していたら話が先に進まないことも多く、
意味さえ分かれば良しとしています。

気にしないことにした身近で聞く間違い

・オイ!Windows調子悪いので再インストロールしてくれ。
・そこの丸とって。(DVDのメディアのこと)
・アルトキー(ALTのこと)
・ディレートキー(Deleteのこと)

HOME