GU-74Bシングル6mAMPL

でっかいのばっかり作ってるから、ちっちゃいのなんて
できないんじゃないの?って言われちゃいました。
から始まった2011年9月24日の記事で作っているAMPの回路図。

手持ち部品または物々交換等で得られた部品などで、
動けばよい式に、極力金をかけずに製作することを
目標としています。(笑
 
 
 
何の変哲もない抵抗受け第1グリッド入力AB1級回路です。
普段は書くこともないのですが、久方ぶりの抵抗受けなので
確認するために書きなぐったものがあったので、スキャンして
載せてみました。

と、しばらく書きなぐった回路図を載せていたら、友人が見かねて
CADで回路図を起こしてくれました。多謝!
回路図に特化したCADソフトがあるのだから自分でやれって!?
そこは面倒くさがりやの真骨頂です。。。


以前は、球の入力容量キャンセル用コイルは、カプリングコンデンサの
球側に置いて、コールドエンドからグリッドバイアスを掛けていました。
でも等価回路でいえば、コイルをカプリングコンデンサの外に置いても、
入力容量にカプリングコンデンサがシリーズに入り込むだけなので、
まったく問題がないことが分りました。

 
 

製作履歴(2011年)

9/24  RFデッキ部 流用品バラシ清掃
    再配置 ソケット廻り配線 4時間程度

9/30  RFデッキ回り 30分程度

10/17 RFデッキ回り 
アンテナリレー取り付け
スルー時のロス等測定
煩かった初期シロッコFANを交換
低圧トランス選定 3時間程度

10/19 低圧電源部配線 1時間弱

10/21 木とアルミでケース作成 4時間

10/22 高圧電源実験
   フロントパネルメータ穴あけ   
               3時間半程度

10/24 メータ分流器・倍率器製作調整
               3時間ちょっと

~11/2 多忙のため以下のみ
    高・低圧電源連続通電試験、
    表示用ランプ・メータ切り替え用の
    ロータリーSW取り付けと配線 
 
 
今までに掛った費用

      8,325円(随時更新)
 
 
物々交換で進呈したもの

■ GU-74Bチムニーなしソケットx3
■ 8877@B級品
■ 6F62&業務用ごっついソケット
■ 24V入力インバータ(100V1KVAサインウェーブ)
  年代物で尋常じゃない重量!
■ 100VだけどGU-84Bフィラメントに使えるトランス
■ 大型ヒートシンク
            (随時更新)

 
 
 
関連記事
 
 
 

最後に・・
でっかいのってこんなんです写真もアップしておきます。WWW



160・80・75・40・30m 5(ロー)バンド用
バイアスによるIp変化の直流的なデータを取っているところ。
となりに7F71RFハイバンド用が陣取っている。
奥や右のは?さて何でしょうwww
とりあえずは、吹かせば30KWまでOKの(一人じゃ持てない)
超馬鹿デカ疑似空中線(放送局放出品)を暖めて遊んでいます。

-拙生(左)昔からの友人FDTラボの主(右)-









HOME