低気圧到来につき

台風並み低気圧により大荒れの天気予報でしたので、
稚内への出張は延期とし明日走ることに。。
と言っても19日は朝から小樽なので、いくらオシリが
詰まっても18日中に終わらせて帰ってこなくては
イケないという強行軍になります。
ちなみに飛行機の欠航により、連れ合いの今年初めて
となる出張も延期になりました。

札幌方面はそうでもないので行っちゃおうかという
考えもありましたが、途中寄りたかった留萌方面の
予想最大風速は30m/S程度でしたので、定番である
海岸線沿いのホワイトアウトに遭遇するところでした。
しかもすでにアチコチ高速が止まっていました。

明日は14m/S位の予報なのでなんとか走れそうです。
ダメそうならツイデ仕事は諦めて名寄経由です。
肝心の稚内は明日・明後日と最大が16m/Sで終日
10m/s以上ですね。
稚内は3ヶ所、ドッピラケの平地や山道と、端から端まで
走るので吹雪かないを祈ります。

という事でギリギリまで待って延期を決定したため、
新たに予定を立てるのも面倒で、本日は溜まっている
事務処理と決め込んだため現在パソの前ということです。

昨晩小樽や稚内の準備をしていたら気づくと3時過ぎでした。
その間手が空いた所々で、駄目なら処分する条件で
預かってきたパソをいじっていました。
突然ブルースクリーンになり、そのメッセージは
KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED であり
ディバイスドライバーが怪しかったのですが、
いろいろやっても青くなるので、最後はインストール
ディスクから初期化してみましたがやはりNG。
諦めが悪いので、SSDをフォーマットしてから新たに
インストールしてもブルースクリーンの呪縛から
逃れることは出来ませんでした。。。
試しにWindowsとの相性を疑って、ubuntuを入れてみたら
インストール途中で固まってしまいました。@完全アウトぉ!!

M/B上の周辺機器などがコケて、ドライバーとミスマッチを
起こしているようなので、ブッ外して拡大鏡でシゲシゲと眺めると、
なんとディバイスの所々に目立たない焦げ跡が。。。
もしやと思い電源の各電圧を測ってみると、5V系が不安定で
時々ふわっと高い電圧がかかってますねぇ。^^;;
電源コケてM/Bコケて・・・CPU・メモリ・SSDやHDDは大丈夫かいな?

CPUはCorei5-2500K(32nm)というとても古いものですが、
3.3GHz(4C/4S)キャッシュ6MBでターボ時は3.7GHzですから、
最近のローエンドのi3-9100よりほんのちょっと劣る程度で、
バススピードやメモリの速度により更に見劣りするにしても
ベンチマークでもなきゃ体感できるほどでもないでしょう。
グラフィックス のベースクロックは逆に昔のi5のほうが上です。
ネックはTDPが95Wもあり長時間稼働は避けたいCPUですけど。w

で、手持ち予備にLGA1155のM/Bとスリムタイプの電源が
あっちゃったものですから、つい交換してubuntuを入れてみました。
4GBx2のDDR3は別メーカのものが刺さっていて、その片側を
メモリテストがダメ出ししたので、手持ちのペアモノと交換。
動画を再生させながらNextCloudでサーバーと同期させてみたり、
USB経由でメール環境を他マシンから移設させながら、大容量の
画像処理など、思い当たる負荷をいろいろ掛けてにしましたが、
なんとか問題なく稼働してくれるようになりました♪
CPU以外にSSD・HDD・DVDマルチだけでも使えたのでラッキーです。
そんなことやってたらすっかり実用機に出来上がっちゃいました。w
ま、こいつもスリムタイプなのでubuntu講習用にとっておくクチです。
そのクチ用はすでに10台を超えているので、十分使えてもCore2Quad
などは徐々に処分しなくてはいけませんね。

う〜ん、こんなことやってなきゃ3時まで起きてなくても
よかったのに。。。なんて考えても後の祭りです。@チョイねむ^^;;

HOME

おすすめ