スクリーンショット

残り1案件となり集中して通常の期間より
短縮せよと気合が入り、日曜日も仕事になって
しまいました。
ま、さっさと終わらしてしまうことに全く
異存はありませんけど予定が狂います。^^;;

さて、先日投稿したスクリーンショットの話です。
スクリーンショットもコマンドでやるの?
とのお尋ねです。
はいはい、スクリーンショットもコマンドでやります。
Ubuntuではキーボードの相性などで
PrintScreen(全体)
shift+PrintScreen(範囲指定)
alt+PrintScreen(選択したウィンドウ)の一部が
使えない場合もありますが、コマンド操作なら確実です。

コマンドでのやり方

全体
$ gnome-screenshot

範囲指定
$ gnome-screenshot –area

ウィンドウを選択
$ gnome-screenshot –window

5秒後に全体を撮る
$ gnome-screenshot –delay=5

10秒後に選択したウィンドウを撮る
$ gnome-screenshot –window –delay=10
コマンドを打っているとターミナルがアクティブに
なっているので、その10秒の間に撮りたいウインドウを
アクティブにするときに使います。

ただし
$ gnome-screenshot –area –delay=10
を実行すると–areaと–delayは一緒に使えないぞ!
と怒られてしまいます。

ちなみにWindowsのスクリーンショットは
ホーム+shift+Sのショートカットキー使用です。
PrintScreenが使えないからです。
Ubuntu同様キーボードとの相性?
不便がないので原因は追求しておりませぬが。

HOME

おすすめ