参加しない宣言@4CX3000A

本日は久方ぶりに日中の気温がプラスになり
連日真冬日から脱出できました。
といってもプラス2℃でしたけど。(笑

ヤフオクに4CX3000Aが出品されてますねぇ。
現在お遊び用のネタをかき集めていますが、以下の
理由によりこの球の入札には参加する気になれませぬ。

この球、道北の方に頼まれて遊びがてらに訪問し、3日間
かけて手を入れたことがありますがちょっと難儀しました。
4CX5000ほどじゃないけどEsgmaxが1000Vで、500V程度では
プレート電流が流れてくれないと、850V掛かっていました。
その時のグリッドバイアスはアイドリング5000V/0.3A時に
-200Vと高く入力容量が140pFもある。
片手を出すのにIpを1.6A流すためには-135〜-140Vまで
ドライブするだけなのに、なんか電圧が大げさすぎで
気に入りませんでした。(笑
フィラメントは9V/42Aと中途半端な電圧で、12V50Aの
トランスのプライマリ側に手巻きで巻線を足して電圧を
下げていましたが、下がりきらずドロッパ用の抵抗も
入れていました。
 *後にスライダックを導入したとのことです。
はっきり言って使いづらい球という印象です。

しかも自分で測定したわけではありませんが、特性表から見ると
0.3AのアイドリングじゃIMDの3rd Orderは-30dBもいかず
0.5A流してやっと-36dB、5thで-43dBといったところです。

4CX3000AのPdはClassCで3KWであり、ClasABでは3.5KWと
なりはしますが、それでも5000V/0.5Aだとアイドリング時の
全損失時に2.5KWが熱で消えちゃいますからねぇ。。。
せめて1.6〜1.8KWと半分程度で収めたいところですが、
リニアリティとのトレードオフとなってしまいます。

そんなこんなで同程度の規格なら7F71系のほうがずっと
使い勝手が良いというのが参加しない理由になります。
ま、どの程度の価格で落札されるかを見るために、とりあえず
ウォッチリストには入れておきましょ。

参考

6F45R(産業技術史資料データベースより)
 3rd Order-42dB・5th Order-44dB
7F71RF(実測 Ep5000V Esg500V Ib350mA)
3rd Order-43dB・5th Order-51dB
Ib400mA時
3rd Order-46dB・5th Order-58dB 
7F71RFは作りっぱしを測定したもので、IMD特性を
追い求めたものではありません。

HOME

おすすめ