QRP真空管CW送信機最終型

昨日とゴロっと変わってQRPのお話です。

2CS1815x12の6パラプッシュで1W以上出た、とか
高速スイッチング用パワーMOSFETやオーディオ用
TRで作るのも面白いのですが、やはり真空管の
面白みにには勝てませんねぇ。
そういう世代ですから。(笑

複合管である6AW8や6BM8を単球送信機とするため
3極部を発振・5極部をファイナルとし、限界まで
パワーを絞り出そうとすると、ちょっとした配置や
シールドの手抜きで見事に回り込んでくれました。
3極部の発振出力を同調回路ではなく抵抗負荷にすると
回り込みにシビアでなくなりますが、モニタすると
結構チャピリってしまいました。
シャーシ下の狭いところで入出力が入り交じる複合管は
難しいですね。
なんたってソケット一つで2管分詰まってますから。。

というわけで2球でいろいろ試してみましたが、
10.140MHzの水晶発振で一番うまくいったのは6CB6と
12BY7Aというオーソドックスな組み合わせです。
出力を欲張らなければファイナルのカソードキーイングで
チャピリもなく綺麗なトーンでモニタできました。
ところがこじんまり収めようと電源トランスを小さなものに
替えたら電圧変動が激しく、昔のUゾーンのCWのように
ヒューヒューと風が吹くようにトーンが定まりません。。。
発振段をVR105を2シリーズで安定化した210Vにすると
ヒューヒューと風は吹かなくなりました。(笑
しかし6CB6に210Vでは電圧が低いようで、発振出力が下がり
5.2W出ていたパワーが3.8Wになってしまいました。。。

QRP送信機として免許を受け実際に運用してみるために、
今までのことを踏まえて構成を考えました。

・12BY7AはPd6.5Wですから、紫に光ることを気にしなきゃ
 5W出力は大丈夫でしょう。
 6CB6-12BY7Aはそのままとします。
・どぉせなら30mと40mの両方を出せないか検討。
 πマッチとするならQ=11の10MHzのコイルをそのまま
 7MHzで使うとすると、Qが16.6と高めになりますが、
 気にするほどのロスは無いかと。
 10MHzのQを10程度ではどぉかと計算しましたが
 このインピーダンス比ではQ=10は成り立たない、
 つまり変換できないということです。
 ギリギリで10.5といったところなので11にしました。。
 手持ちの水晶発信子は10.14と7.003MHzです。
 7.003はそのままとしても10.14はVXOとします。
 水晶発振子切り替えの他に、いざというときのために
 受信機とするトランシーバから絞った出力をもらい、
 バンド内のどこでも出られるようにしておきます。

回路を文で説明するのも難しいので、またまたなぐり書き
回路図載せときますか。 


・まずは間違いを訂正
 12BY7AのPdが6.8Wになっていますが正しくは6.5Wです。
 送受切り替えリレーのファイナルの電源入りきりには
 カソードキーイングのところ同様スナバ回路が入ります。
・パワーを下げないためにVR105x2をVR150+VR105として
 発振段のプレート電圧を255Vとします。
・水晶発振子にぶら下がるCは、受信時に邪魔になるので
 受信周波数からずらすためのものです。
 発振部の電圧は受信時にも切りたくはないので。。。
 おっとキャリブレ忘れてますねぇ。@もちろんつけます。
 先程のCをぶら下がらないようにSWが増えるだけです。
・トランシーバから絞った出力をもらう場合、キーイングは
 トランシーバ側で行います。
 CWモードでキャリアを連続送信できるように設定すれば
 この限りではありません。
・PTTはトランシーバ側からもらうと良いでしょう。
 水晶発振子使用時も送信することになりますが 
 10dBATTが功を奏して20dBのリターン・ロスですから問題なし。
・7MHzの2倍の高調波が引っかかるようにカットオフが11MHz台の
 LPFを予め入れておきます。

8877セットを入れておいたシャーシがちょうど使えそうです。
8877のソケット・チムニーを乗っけるつもりだったのですが
しばらく使いそうにないので。


8877のゲインが16dBなら5Wでおせば200W送信機?ww
もったいないお化けが出てきますよね。

注意すべきは電源トランスの余裕ですね。
スタビロを2本使うためどぉせ小さくは作れないので
300V150mmA取れるやつでいきます。
小さく作りたいときは高耐圧FETでやっつければ
よいのでしょうが、あるもの利用ということで。
ま、手持ち部品で真空管に限定せずにもっと小さく作るなら
2SC2029プッシュプルで簡単に5W出ちゃいますけどね。
なんたってPd=10W/1本ですから。

おっと、またとっ散らかってしまいそうです。^^;;

HOME

おすすめ