ACLはいらない ?

bind@コンテンツサーバーの設定を変更。
再起動したらエラーです。^^;;

unknown option ‘alc’・・・・ www

alcじゃなくってaclですってば。
無線用語ですっかり頭が固まってしまってる?

ACL ⇒ Access Control List

  bindにアクセスして名前解決を要求できる
 ネットワークを制御します。
  acl mynetowork {
  localhost;
  192.168.0/24;
  192.168.12/24;
  };
 このように設定すると、以降 mynetowork と
 記述するだけで3つのネットワークを指定できます。
 上記の場合、サーバー自身とローカルネットワークが
 指定されてますのでいわゆる内向きに対するやつです。

 スレーブのネームサーバーが複数ある場合など、
  acl slave  などとしてIPアドレスを列記しておけば
 後で絶対楽ちんできます。

ALC ⇒ Automatic Level Control

 増幅器の出力(振幅)制限をする機能。
  100W出力の無線機の場合、それ以上のパワーを出すような
 入力があると、自動的に100Wしか出ない入力まで絞って
 くれるというわけです。
 誰ですか?そんな余分な機能はいらないなんて言っているのは。w
 
紛らわしぃ。。。のではなく単なるドジですね。

そういえばUSB。。。今でこそ平気ですが、出始めの頃は
すごい違和感がありましたねぇ。
無線をやっているものにとってUSBはユニバーサルシリアルバス
ではなく、絶対アッパーサイドバンドでしたもんね。

HOME

おすすめ