久方ぶりにクラブ局へ

アンプのプラン

クラブ局の免許用アンプが決定しました。
いろいろ考えた結果やはり極力3-500ナニガシに
統一するのが賢いかと。

HF用1KWアンプはコイツの決定。

WARCバンド付きなので楽ちんです。
200Vを仮に引いてダミーを温めてみたら
レギュレーションは良くないのに各バンドで
100W押しで上限の1.2KWを軽々と超えてしまうので
ALCで抑えてやらなければダメですね。
その時のEpは3400Vから2800Vまで落ちています。
盤から仮設した線は2mmのVVFでホンチャンで
引くのは14か22sqなので、ドロップが改善したら
どれだけ出るのでしょうねぇ。。。
922の倍電圧とは異質でさす。
さすがブリッジ整流です。@よっ!ながれいしぃ〜!

てことは、今オークションで出ているドレークのL4B
(電源なし)を落札して、手持ちの3KVA位のトランスで
電源を組んでやったら922の倍くらいは出そうですね。
L4Bはシロッコファン・チムニー使用なので冷却は
全く問題はありません。
ま、どれだけ出ても1.2KWで打ち止めですけど。(笑

6m改造用

右の922は要修理品。
左は先日入手して手を加えたやつです。

手を加えた方を6m専用機に改造しちゃいますか。
もう1台はもうじきツェェナDiが2個届くので修理は
しますが予備でとっておきましょ。
注文して届いたFUSE、どこへしまいこんだやら。。。^^;;

全てを申請

他にも1KW級アンプになるネタをかき集めているので
モノバンドかデュオバンド改造に忙しくなりそうです。
ヤフオクで入手した4CX1000や3CX1500も電源を
でっち上げてモノバンダ改造が良いですかね?
とにかくパワーの出るもの全て並べて免許をいただく
魂胆であります。
ただしコンテストクラブではありません。
タワーもトランシーバーも電源もたりませんから。
しかも4本のタワーのうち3本はWARCアンテナが
占領しているというWARCバンド中心の運用形態です。
免許用には21,14のロータリDP、50の6エレでも上げて
ローバンド用のワイヤーを張り巡らせ申請するだけです。
あ、200Vも正規に引かなきゃね。

お空に出る

ちなみに土日の2日間短い時間でしたがシャックに入り
土曜日は18MのみワッチしましたがDXは聴こえず
1エリアのモービルの方と59/59でQSO。
5エリアの方は30mhigh5エレだそうでローカルかと
思うような信号でありました。(59+40/59+30)
日曜日は昼なので10Mで国内しか聴こえませんでしたが
18Mでしつこく50WでCQを出しているとUzoneが束になって
呼んで来てQSOしていると、その中に混じってドイツとかが
聞こえ始め数局QSOしているうちにCONDXが上がってきましたが
時間の関係で一旦お開きにしました。
CWQSOの際無謀なチャレンジをしてみました。
右用パドルを接続換えせずにそのまま左手で。。。
結構スピードを落としてCQを出しましたがまるで
CWビギナーの符号でしたね。(笑
我慢強く付き合ってくれたQSO相手に感謝です。

お試し@プライマリ改善

土曜日の電圧ドロップが気になったので仮配線を
手元にあった5.5SQ4本のキャプタイヤで引いてみた。。
2本2本にパラってHL-2Kでダミーを温めてみると
1.7KWオーバー。。。
押しはIC-7410ですから正真正銘の100Wです。
大型FANとは言えチムニー・シロッコの冷却でないので
短時間でヤメましたが、やはりリニアアンプの
良し悪しはプライマリーとトランスですね。
それと感心なのはどのバンドも入力回路の調整が
ちゃんと取れていてIC-7410のVSWRは全く振れません。

受信改善?

かなり前に購入してあったIC-7410用3KHzの1stフィルタを
挿入してみましたがノイズに変化はありませんでした。
残念。。。。

使い勝手の改善

アンテナ切り替えSWを4回路のモノと交換。
その時に試したら24Mのアンテナが死んでいる。。。
どぉやら接続部で接触不良のようです。

相変わらずのドジ

あ、10M用のローテータを車から下ろすの忘れてた。..
今のローテータは回転するけど方向表示をしないので、
ある程度回したらどこに向いたか走って見に行っていました。www

HOME

おすすめ