繋いできました@パンザーマスト

土曜日にはやりたいことが溜まっていたので
3時位まで起きていて、日曜日に起きたのは
9時過ぎでした。
必要な書類を121ページ分プリントアウトしたり
財布の中に溜まったレシートなどを整理したり
物置き場所と化したパソコンデスクを片付けて
拙宅を出たのは13時過ぎ。。。^^;;
ま、繋ぐだけですから正味1時間か2時間です。


 場所の関係で1本に繋ぐのは諦め2本に。
 

  10と11番は先日の作業で埋めてあります。
  堀が浅目に見えるのはまだGLまで埋め戻して
  いないからで、キッチリと2.5m掘ってあります。

継ぎ目を合わせるように注意しながら独りで差し込み
木を当ててカケヤで叩きますが横に寝かせたままでは
規定位置までは刺さりません。
釣り上げても継ぎ目がずれない程度まで叩きます。
建てて垂直になれば新品なら自重で落ちてきますが、
再利用の場合は多少変形していて落ちない場合が多い。
落ちない箇所はワイヤーをかけてレバーブロックで
テンションを掛けながらカケヤで継ぎ目を叩いてやると
収まってくれます。
横にしていてもできるのですが、自重が期待出来ない分
叩くのに2倍の労力を要します。。。

ステップを締め上げ、ローテータ・ベアリング台を付けて
作業は終了しましたが、チンタラ作業の割には予想通り
1時間程度で作業は終了しました。

欠品しているのは1番のベアリング台とキャップ。
ユニバーサルカップリングは持っていき忘れたので
RC-5B3は取り付けてみたもののやり直します。

1番使用の場合、2番の頭にローテータ台を付けると
5.5mの50Aでは頭が3.5mほど出てしまいます。
1番の強度を考慮して4mのマストに留めるべきでしょう。
でなければローテタ台を3番の頭としマストの呑み込みを
4m近く大きく取れば強度は格段に増します。
頭は2m弱しか出ませんが1番使用で大きめなアンテナを
1本のみ上げる時の常套手段です。

問題の1番用と聞いていたベアリング台が2番用
だった件はアンテナあげを生業としている友人に
連絡すると在庫ありとのこと。@ラッキー♪
キャップは販売店で在庫を確認できたので購入します。

で、たった今オーナーと連絡が付き、5.5mのマストを
1番3番で深く呑み込ませることに決定。
パンザーには現在クランクアップタワーに上がっている
21Mの7エレを移設し、おすすめしていた18Mのアンテナに
決定する模様。
5エレにしたら?と言ってみましたがオーナーは6エレを
上げる気満々のようであります。w

HOME

おすすめ