えっ?れいわですって!?

本日11時30分過ぎに新年号が発表されましたが
「令和」・・・言いづらい・・・受けがワルそぉ・・・
エープリルフールじゃないの?w
ピンときませんがそのうち慣れてしまうんでしょうね。
5月1日まで1ヶ月ありますが、カレンダー屋さんや
造幣局なんかは忙しくなるんだろうなぁ。@他人事
ところで自身の業務などに影響はないか
いろいろ考えましたが、元々すべての書類に
西暦を使用しているので、思い当たるものは
ありませんでした。

午後からFDTラボに寄りましたが、製作中の第2
作業場ではなく今や物置と化している第1作業場へ行き、
物の整理をしました。
柱上トランスから引っ張り出したやつの確認がメイン
でしたが、他に使えそうなものはないかと奥の方に
仕舞い込んである拙生の部品達を引っ張り出すと・・・

オイルCは2〜3個は残っているだろうと思っていたら
こんなにありました。。。

      11個+チョーク1個
      一番でかいやつは30Kgはあるでしょう。^^;;

トランスの存在も確認できました。

      ひどく汚れていますが以前清掃したときにはかなり
      綺麗になりましたし規定電圧確認もできました。
      3,450Vですから整流して4,500V位かな。
      しかし重たい。@軽く50Kg超え
     

3CX3000A7(7.5V51A)のパラでも使える
フィラメント用トランスが2個影に隠れていました。(笑
その1 8V122A

その2 7.7V126A

4CX10Kや8Fナニガシ用に取っておいたやつですが
すっかり忘れていました。。。

コイル達

比較用に真ん中に922用と思われるコイルを置いてみた。。。
でかいのはとてもRFデッキに収める気になりませんから
ローバンドワイヤーアンテナのマッチング用でしょうね。w
アングルから外れてしまいましたが、への5番あたりに
使われているローラーインダクタと同等のものを
見つけましたが、への5番用より間隔があるので
見た目10μHくらいで7MHz以上のハイバンド用として
使えそうです。
ただし拙生的には2つ止まりかな。

写真はアップしませんが、様々なヒートシンク付き整流
ダイオードが大量にでてきました。
ウン十シリーズが4本はブリッジ整流用でしょう。
6本は3相用と思われます。
ガラエポやベーク棒を使って大きく組んであるので
使うとしたら一度ばらして小さく組み直しでしょう。

第1と第2作業場は100m以上離れているので、腰を酷使しながら
写真の中の使いそうなものと、他にも細々したものを奥から
引っ張り出して車に積み込み、第2に搬入しておしまい。
時間的にも肉体的にもこれ以上はNGでした。

オマケ
こんなのも有ったんだと思ったら、紛れ込んでいた
ラボ主所有のものでした。

      4.6-6.6-8.0V200Aフィラメントトランス
      プライマリ側のタップが変わっていますねぇ。

ウン十年前に製造されジャンクとして入手してから
ずっと寝かせていた部品達ですが、もう一働きして
貰わなくてはなりません。

HOME

おすすめ