トレーニング用?Windows10

連れ合いのWindows10の使い勝手を改良しようと
少々手を加えてみましたが、拙生自体が10をあまり
触っていないので、設定のための基本操作に手こずりました(汗

連れ合いは何でも触ってみたり、あるボタンは
全部押して確かめながら覚えてしまうので、10に対し
違和感は全く感じていないようですが、拙生は必要なときに
必要な分だけ覚えるタイプです。
それに加えWindows自体ほとんど使いませんし10はなおさらで、
メインOSをWindowsからubuntuに鞍替えした時より違和感
だらけであります。

これじゃぁマズイということでチャッチャと操作できるよう
一念発起して、サブデスクに置くサブパソでディフォルトで
Windows10をブートさせ、トレーニングを兼ねて使ってみる
ようにしました。

CPUが3GHzx4・メモリ8GB・内蔵ストレージはSSDではなく
HDD(1TB)というマシーンなので、特別早くはありませんが、
そこそこ使えてます。
あ、HDDはデュアルブートubuntuと半分こしているので
500GBのほうが正確ですね。

*CPUはLGA775のQ9650ですが、G41M-GS3というM/Bは
 メモリがDDR3-1333MHzなので、一般的なDDR2-800MHz
 とはかなり違います。

win10M
          側板を付ける前に配線はまとめますので
          グチャグチャなのはは気にしないでください。

19-23
          デュアルディスプレーですが、サブデスクは
          スペースの関係で19吋スクエアーと23吋ワイドです。
          ウィンドウを跨がせる表示でなければ同じもので
          なくてもなんら問題はありません。

これで拙生もWindows10使いになれる・・かな??

 
■ ついで作業

メイン・サブデスクにそれぞれ置くメイン&サブマシーンの他に、
製作や修理、予備として待機させておくための設定やお試しなどで
一時的にデスクに置かれるものがあります。
デスクに置くパソのイントラネットワーク環境は、基本的には
固定IPアドレスを振ってます。
ノーパソ君やタブレットなどのWifi環境は上記ネットワークと
切り離した状態で固定IPアドレスとアドレス範囲を10個だけとした
DHCPを併用しています。

サブデスクのサブマシーンのほうは常時置いていると
いうことはなく、頻繁にマシーンが変わります。
その度にユニークな固定IPアドレスを割り振りますが、
無計画に割り振っているので、ネットワークに参加させたい
新しいマシーンなどに割り振る固定IPアドレス空き状況の
記憶が怪しくなってきました。

例えばWindowsマシーンに後からubuntuをインストし
デュアルブートとした場合、一緒に起動することは
あり得ないので、最初にWindowsで割り振った
アドレスを調べて同じものにしておけば良いのに
だいたいはubuntuインストール中などに思い出します。
で、使ってなさそうな固定IPアドレスを使って
しまうため、ますます煩雑になっています。

実は前述のWindows10では問題なかったものの、
デュアルブート片割れのubuntuも起動させてみたら
実験していた他のパソとアドレスがコンフリクト
しちゃたのです。。。
で、各マシーンでの使用アドレスを管理することと
マルチブートの複数のOSで同一のアドレスとすること。
ついでにCPUやメモリ、M/Bやグラフィックスボード、
ストレージ等の情報もまとめる作業を行いました。

何度かはやったはずですが、その記録が何処かへ
行ってしまい、更に記録しなかった新しいものも
加わったので結局はやり直しとなってしまいました。

ちゃんと管理しろよと言われそうですが、拙生の
性格上の問題から、この手間を逃れるすべはないと
本人が諦めていますのでご勘弁を。w

 *時間的にはついで作業のほうがずっと時間を
  費やしました

HOME

おすすめ