日本語入力

拙生のubuntu14.04LTSマシーンを使ってググろうと、
検索窓に文字を入力した方が首をかしげました。
入力と同時に窓が表示され検索候補が次々に
出てきたからです。
ご自身で使用しているubuntuはでは、この検索候補の
出現のしかたが異なるのです。
もちろんこれは、拙生のパソはibus-anthyではなく
ibus-mozcを採用しているからです。

ちょいと解説

ubuntu(Linux)で日本語を入力する場合、
以下の2つが必要です。

1 文字入力システム ibusやfcitxなど
2 かな漢字変換ソフト(IME) AnthyやMozcなど

ubuntu14.04LTSは標準でibus-anthyの
組み合わせですが、拙生は現在ibus-mozcを
使用しています。

【現在】とコトワリをいれたのはibusが前バージョン
(1.5)において日本語入力時のバグや、仕様変更により
使い勝手が悪くなったため、fcitxに切り替えて
使用していた時期があったからです。
現在使用のバージョンは1.55ですが快適です。
逆に言うと、自分にとって使い勝手が良い
文字入力システムを切り替えられるということです。
ibusやfcitxの他にもuimなどいくつかありますが、
デスクトップ環境によっては不具合発生もあるので
二者択一となるでしょう。
個人的には12.04LTSで使っていたscimもいい感じ
でしたが、14.04LTSではscim-mozcの組み合わせは
なくなってしまったようです。

IMEも同様選択できます。
anthyは変換に問題はないものの、必要最低限の
基本機能しかありません。
Mozc(Google日本語入力のフリーウェア版)は
サジェスト機能(変換候補を推測表示)や
リアルタイム変換が出来たりするので、
すごく楽ちんなのです。

 余談@Mozc面白変換例
 1+3=
   変換候補 4   (半角) 
        1+3=4 (半角)
        1+3=  (半角)
        1+3=(全角)
 きょう 
   変換候補 2016-01-27
        2016/01/27
        2016年1月27日
        平成28年1月27日
         が含まれています。

特に住所などは一度変換しておけば、候補として
登録されるため、北広島市○○○・・丁目・・番地
のうちのきたと入力しただけで、フルの
住所が候補に出てきます。

anthyやMozcの他にもいろいろありますが、
試したことはありません。
    

15.10からfcitx-mozcがディフォルトとなった
ようですが、拙生はLTSをメインに使っているので
次の16.04LTS(今年4月リリース予定)からは
変わっているのでしょう。

首を傾げたお方にはMozcを薦めておきました。
ubuntuは拙生に薦められてシブシブインストールし
最初はブラウジング位しか使わないつもりだった
のですが、パフォーマンスの良さに現在では
Windowsと半々らしいです。
Mozc導入でで更に使用頻度が上がれば良いですね。

  *メモリがギリギリのマシーンでは、ibusより
   fcitxのほうが良いでしょう。

——どぉで良い話?—————————-
   
 プロパティや辞書登録をコマンドラインから

/usr/lib/mozc/mozc_tool –mode=config_dialog
/usr/lib/mozc/mozc_tool –mode=dictionary_tool

————————————————-

HOME

おすすめ