タイヤ交換

来週は恵庭通いを挟んで帯広出張もあるため
早めに冬タイヤに交換しました。
昨年サラピンに換えたので2シーズン目なのですが、
B社ではなく安売りしていたD社の型落ちを購入、
危ない思いは一度もなかったのですが、それまで
履いていたBS社と比べると、今一効きが悪く
制動距離が若干伸びた気がしていたので、
思い切ってB社に戻しました。
BS社のVRX-3+ホイールで170K円弱の出費は痛いですが
命根性が汚いくせに昨年は安物買いで失敗したので、
今年は奮発です。。。
なお、d社のタイヤは10k円で引き取ってくれました。

実は効くのは分かっているのでVRX-2でも良かったのですが
タイヤサイズ表示が適合するものの在庫には、希望する
ロードインデックス指数・速度記号のものがなかった。。。
VRX-2でもVRXよりは格段に効いたので、VRX-3はどれ程の
もんよ。。。と、今から楽しみです。
 
 
 
もも三昧
 


 

1日に数回アップするときもある連れ合いインスタグラム から
(拙生インスタは稀にしかアップなし。)

HOME

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Posts of environments that does not work JavaScript
and do not include Japanese are ignored.(Anti-Spam)
You can copy and paste 【日本語】if necessary.
日本語文字列が含まれない投稿は無視されます。
JavaScriptが動作しない環境からの投稿は無視します。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください