スリスリ

先日アンテナの不具合を修理したときの話です。

広帯域で使うためのATU・ETUの切り替えができず、
VSWRが1.5以上の高めで、風が吹くと3程度まで
跳ね上がるのでATU・ETUを交換してほしいと依頼されたのは
半年以上前でしたが、ビンヒマ(貧乏暇なし)で3ヶ月は
放置状態でした。
やっと交換作業を行ったのですがまったく症状は変わらない。
実はこれは想定済みで、オーナーも原因が違っても
予備にとっておけるので、ATU・ETUが無駄になっても
構わないということでしたので、それはそれとして。。。
VSWRが3程度になりますが、何かの加減で1.5程度の時も
ヌル点が高めにあるので、先っちょを伸ばしてみましたが
まったく変化ありません。
もしやと思い、ローディングコイルの両端のテスターを
当てて分かりました。
エレメントをゆするとオープンになります。
つまり接触不良、そしてきっと断線間近ってことですね。💦

メーカーから交換するローディングコイルが届いたのに
ビンヒマは継続し、さらに数か月後交換に行きました。
ところがスイッチのポジションとVSWRのヌルがズレていて、
反射波の値も不安定。。。
そのうちVSWRがまたもや3程度まで跳ね上がりました。

大丈夫と思われる交換したATUを元に戻したり、交換した
ローディングコイルが左右逆だったかと思い調べたり
しましたが全く問題がなく、しかし症状は変化なし。
残された接触不良と言ったら・・・コネクタか!?

タワーの上からずっとケーブルを追っかけてみると
中継が入っていました。
引っ張り出すと裏側に光るものが。。。💦
擦れたとかカラスが突いたのではありません。
ガッチリ巻かれているようで防水テープが
巻かれていない巻き損じの部分があっったのです。
開いてみると汚れがひどく、とりあえず丁寧に清掃して
接続・防水をしなおしました。
で、結果は。。。
何ということでしょう。
コントローラーのスイッチポジションの周波数で、
全く反射が見えなくなりました。
ありゃありゃ、自分の工事でないものはすべてを
疑えってことか?

交換したローディングコイルは降ろした後調べると、
間違いなく直流的に接触不良でしたので、高電力の
高周波では全く使い物になりません。
でもこういった複合的な不具合は、なかなか断定
できないものです。

暖かくなったら応急処置の中継部分も交換しなくちゃ
いけないでしょうね。
結局依頼されてから半年以上かかってしまい、
オーナさんにはご迷惑をおかけしちゃいました。💦

 


もも三昧

 

拙生が早く帰宅できた時、お留守番していたので
早速お散歩に連れ出しました。

どんだけ雪がすきなのでしょう。。。
散歩している時間の半分はスリスリなのですよ。
さすがに寒くないかと心配になりますが、
我が愛娘はへっちゃらのようです。www

 

 

  

1日に数回アップするときもある連れ合いインスタグラム
拙生のインスタ ⇒ こちら
(要ログイン)

HOME

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)