
LibreOffice オンラインマニュアル
Libre Office
- Libre Officeについて
-
- マクロ
-
Calcのマクロとして解説していますが、ここでの設定は
Writerにも反映します。
- JAVA RUNTIME環境
-
- 自動回復情報を保存
-
- メモリー設定
-
Calc 表計算
- Calcについて
-
- Calcの基本操作
-
- オートSUM
-
- オートフィル
-
- オートフィルターとオートフィルは別物
-
- 応用 売上表作成(関数の入れ子)
-
- 串刺し計算
-
- 分析
-
- ピボットテーブル
-
- VLOOKUP関数
-
- 絞り込み
-
小技集
- 範囲指定で表示を固定
-
- 重複をチェック
-
- 入力規制
-
リクエスト
- 7桁の数字入力を郵便番号に
-
Write ワードプロセッサ
- Writerについて
-
- WORDとの違い
-
- グラフの挿入
-
- 画像の挿入
-
- 画像や文字をショートカットキーで挿入
-
- ダミーテキスト
-
- 表の挿入
-
Impress プレゼンテーション
- Impressについて
-
- 表紙・スライドの作成
-
- アウトラインモード
-
- ノートモード
-
- アニメーション効果
-
- 配布資料
-
- スライド一覧
-
- 慣れてきたら
-
- 時間内にまとめる(目的別スライドショー)
-
- Presenter Console
-
- クラウドでプレゼン(発展途上)
-
- パワポにあってImpressにないもの
-
DRAW ドローソフト
- DRAWについて
-
- 作成例
-
Math 計算式エディタ
- mathについて
-
Copyright(C)2013 Comson Co.,Ltd. All rights reserved.