MR-750@4気筒

本日最高気温の予報は27℃でしたが、ちょうどいた
場所の正午の気温で28℃でした。。。。
以降気温計見る機会はありませんでしたが、多分
30℃はあったかと。。。
午後から少し曇って陽射しが和らいだのが救いでした。

ちょいと前の話ですが、お世話になっている方が、
雑草取りの頑張り過ぎで腰を痛めているのに、
第2事務所@無線機のショップまで使わなくなった
ローテータを持ってきてくださいました。
昔懐かしいダ●ワの4気筒の重た〜いやつです。
入手→放置→使用歴は1年で、おろした後保存歴はその
10倍以上とか。w
モーターは1〜4個付けられますがフルに4個ついてます。

頂いた日に簡易にチェックはしておきました。。
絶縁チェックが大丈夫だったのでコントローラを繋いで
電源を入れ回したた途端、コントローラ内部のリレーが
ガチャガチャとチャタリングし、そのたびに火花が
飛ぶのか、バチバチという音がしました。(怖
モータ自体は動きましたがスムーズではなく、反対方向は
止まっているかと思うほどゆっくり。。。

しかし経験上この程度なら部品の破損はなさそうで、
メンテ次第でちゃんと動くようになると踏んだので、
とりあえずばらしてみることに。

コントローラ内部は思ったより綺麗で、とりあえず
VR・SW・RLの接触、モータや軸受けのなどの可動部分
に潤滑剤を吹いて、気になるキャパシタは交換し、
本体をグリスアップすると、今度は両方向とも
回るようになりました。

DSC_0208

本体側はスムーズに回転するようになったものの、
コントローラーがまだ今一本来の動きではなく、
方向指示がふらついたり時々止まったり。。。
マニュアルよりプリセット時のほうが症状が酷いので
VRのガリとかが取り切れていない模様です。

DSC_0207

そんな古いのどぉするのって?
もちろん使います!@キッパリ
現在クラブ局の10MHzフルサイズ2エレは、ニコイチ
(サンコイチだったかな?)ででっち上げた2気筒で
回していて、方向指示は調子悪いのですが、アンテナ
自体は全く問題なく回ってます。
コイツと交換してみようかなと。。。
1200**やらRC-5*が幾つか転がっているのに
あえて骨董品みたいなのを使う理由は。。。
実はこのローテータ好きなのですよ。@タダソレダケw

 *4気筒はとんでもない力がありますが、モーター
  4個のうち1個でもコケると、幾つあろうが
  回らなくなってしまうのがこのローテータの
  特徴です。(笑

方向指示がおかしいのはローテータケーブルの継ぎ足し
部分だと思われ、ケーブル交換する準備ができたので
上がったついでにローテタの交換もやっつけちゃいます。
それで駄目なら1200に交換でしょうか。

BionicPuP64-8.0になる

帰宅後、64ビットCPUだったことが発覚したネットブックに
BionicPuP64-8.0(UEFI&レガシーBIOS対応)をインストール
しちゃいました。
なぜBionicPuPなのか。
ネットブックに外付けDVDドライブ付けるのも面倒だし
BionicPuPはUSBフラッシュメモリで常に持ち歩いているので
ひょいと挿して。。。はい、ご想像どおりです。。。w

BionicPuP64-8.0の良いところはディフォルトでデュアル
ディスプレーに対応しているので、出先で収集したデータ
などを、そのままで編集できることです。
拙生の目では10.1吋ディスプレーとの長時間にらめっこは
到底無理です。
またアプリなどインストールやアップデートも
比較的容易です。
持ち歩かないときは、ベッドに潜り込んでからふと
思いついたり、気になったことをを検索するための
寝室用になっており、拙生の作業範囲内では
非力ぱそなのに、実に快適に動いてくれてます♪

HOME

おすすめ