Windows用ノーパソ君

地震

昨日のエントリ中に地震だったんですね。
書き終わってから知り夜中までTVに釘付けでした。
初期段階では被害は殆ど無いような報道でしたが
6強でないわけはないとは思っていましたが、
比較的小さな被害で不幸中の幸いでした。
被害に合われた方にお見舞い申し上げます。
余震はまだ気がかりですが、このまま収束して
くれることを祈ります。

Windows用ノーパソ君

最近ノーパソ君にはubuntuしかインストール
しておらず、特に不便もありませんでしたが
近いうちにWindows専用アプリを使う可能性が
出てきたので、1台をデュアルブートにしました。

最初にWindows10Pro、あとからubuntu18.04LTSを
入れるのが常で、まずは480GBサラピンのSSDに
Windows10をインストールした時点でふとよぎったのは
ばらして処分したデスクトップマシンから外した
256GBのSSDにWindows10Proがインストールしたまま
保管してあり、それを使えばプロダクトキーを
1台分節約できると考えたわけです。
256GBはWindowsに150、ubuntuに100GB程度
割り振りますが、保存するデータはクラウドや
WebDAVを使って、ほぼ自前のサーバー内と
なるので480GBは勿体無いですよね。

もちろん全く別のハードですからアクチ不可の場合は
潔く諦めることに。
インストール済みSSDに換装して起動させると、予想通り
ブートできないので修正するとわがままを言います。(笑
どぉせ修正できないと白旗を上げるのは分かっているので
時間はかかりますが初期化を選択。
無事起動しアクチも問題ないようです。
これでライセンス用プロダクトキーが一つ
節約できました。
480GBにインストールしてしまったやつはまだアクチ
していないので保管しておいてもいいし、ぶち消して
しまってもOKです。

Windows10Pro初期化中

Windowsとデュアルブートさせるubuntuは
Windowsがインストールされていろことを感知した場合
自分のMBRにWindows起動の選択肢を取り込みます。
逆も可能ですがubuntuメインなのでubuntuに
プライオリティを持たせています。

ubuntuをインストールしたら一番先にやるのは
ウィンドウマネージャ(WM)をGNOME-COMPIZに変更。
このWMはお気に入りで慣れているのでこれしか使う気に
なれません。

何度もご紹介していますが・・
GNOME-COMPIZの機能

アプリを複数起動している場合、ホーム(Windows)キー
+Tabキーで陰に隠れていたり最小化しているものも
整列化・回転させ、キーを離すと真ん中に止まった
ものがアクティブになるというプラグイン。

仮想デスクトップは32画面まで可能ですが
拙生は4面に設定しctl+Altと←または→で
デスクトップを回転させて切り替えます。
←または→の代わりに左クリックをしたまま
ドラッグすると、4面はキューブ状態となり
上下左右に引っ張られ画面を切り替えられます。
さらに写真はぃどうアプリを3D表示してあり
一番上がアクティブになっているものです。

別途導入すればプラグインはかなりの数ですが
最初は面白がって色々導入したものの、現在は
実際に使うと便利な上の2つ+1くらいで、見た目が
派手とか面白いだけのものは外しています。

スペックですか?
第5世代のi5+メモリ4GBというものですが、
ubuntuには十分すぎ、というかノートで使う
アプリには十分すぎと言い換えましょ。
Windowsでは少々非力ですが重たいアプリではなく
スピードも要求されないので使えればOKなのですよ。w

デュアルブートでUEFIだとちょっと手がかかるので
レガシーなBIOSにしてインストールしました。

ロサンゼルスへ

連れ合いは朝発って行きました。
13時間位だからまだ到着していないかな?

HOME

おすすめ