2SC1969届く

2SC1969とは

ご存知のCB機ファイナル用のTRです。

VCBO60V Ic6A Pc20W 
 
11mバンド用なので当然10mまではイケます。
シングルで12Vでも1Wも突っ込めば10W以上は出てきます。
ゲインは半分程度に落ちますが6mでも使用可能とか。

製作例にはPPで20〜30W程度出すのが多いようですが
入手したのは作りっぱなしで基板のまま放置してある
10MHz1WのCW送信機の後ろに付けて、10W迄持ち上げるのが
狙いなので、シングルで十分なんです。
10Wアンプなら特別な部品は要らないので手持ちで
全部できちゃいます。
しかも10WあればGU-74B1KWのアンプを押せますし。(笑
5個あるので1個や2個飛ばしても大丈夫・・・ってそんな
ヘマはやりたくありませんけどね。

マガイモノもある

ちなみに入手したのはM菱製の正規品です。
最近出回っている2SC1969-DIVというマガイモノの
悪評をあちこちで聞きます。
悪評をまとめて精査すると、偽物は偽物でしかなく
ローバンドしか増幅しないらしいです。
10MHzあたりはどぉなんでしょうねぇ。。。
なんて冒険を犯してお試しすることもないでしょう。

ちょいと横道にそれます

この2SC1969はヒートシンクからコレクタを
絶縁しなくてはいけないので、フランジが
エミッタとなっている2SC1971か1972でも入手しようかと
ヤフオクを見ていると。。。
2SC1969新品・2SC1971取り外し品・2SC1972取り外し品
という3本セットを見つけましたがちょっとびっくり
するお値段。。
先日入手した2SC1969新品5本の2倍以上です。

もちろん最近出回っている偽物なんぞは見向きもせず
ひたすら3つの菱型マーク入りのみ探していますので
この3本も誇らしげに菱型マークがプリントされていますが
しかしこんなお値段じゃ絶縁の手間を掛けたほうが良さげ。w

2SC1945もフランジがエミッタだったはずなので
もうちょっと探してみても良いのですが、発想を変えて
2SC5610のようなプラモールドを選択肢に入れても良いかと。

笑える構成

VXO・2SK192ーBuff(Keying)・2SC1815PPーAMP・2SC1815
5パラプッシュ(12個)ーAMP・2SC1969ーAMP・GU-74B。
実現したら継ぎ足し継ぎ足しがバレバレの笑えるブロック
ダイヤグラムですよね。
1つのケースに押し込めると1KW送信機になりますけどぉ。(笑

HOME

おすすめ