無事戻りました。

昼過ぎの便でしたがホテルを出たのが9時。
時間があったので松島から塩釜まで
遊覧船にでも乗ってみようかと思いましたが
日曜日で人が溢れかえっていて、すぐの便には
乗れなかったので近くの展望台で海を眺めてきました。
残念なことに霧が出ていて近くの島がぼんやり
としか見えない状態でしたが、茶屋で飲んだ
コーヒーが美味しかったので良しとしましょ。


 肉眼でぼんやりなので写真では分かりませんねぇ。。。
 八百八島と言われているが実際には260〜270
 くらいというのが定説らしいです。

まだ時間があったので途中で東北歴史博物館に
寄ってみました。

残念ながら特別なイベントはなかったのですが
移設・再生した古民家は結構見ごたえがありました。
いっぱい写真を取りましたが全部アップしたら
大変なことになるので何枚かを。


 人が温まるための囲炉裏


 煮炊き用の囲炉裏
 水が凝れても良いように床が竹で出来ていて
 隙間から落ちてゆくようになっています。


 大きな釜は炊事用にも使いますが沸かしたお湯で
 農耕馬を拭いてやったとのことです。
 いかに大事にされていたかよくわかりますね。


 井戸です。


 井戸から竹のパイプで風呂に水を送ってます。

他にも実用新案と書かれた木製の脱穀機や
精米機など興味深いものもたくさんありました。
なんとなく入ったのにすごく得した気分になれました。(笑

残念だったのは昨晩JF6OJX山本OMが仙台に
赴任されていたことがわかったのですが、単独行動が
出来ない状態だったためお会いすることが出来ません
でしたので次回は東一番町あたりで。。。
などと企んでいますが果たして?

今回もJA7LZG珍田OMに大変お世話になりました。
移動の足になっていただいたり作業中に使う
車を貸していただいたり。。。
次回もよろしくお長居いたします。www

HOME

おすすめ