トレード@ローラーインダクタ

本日は午後からFDTラボに。
全く進んでいないGU-5Bアンプをちょっとでも
手を掛けてみようかということです。

使用しようとしていたローラーインダクタは
片手、吹かせば両手はいけそうなものであり、あまりにも
過剰なスペックのためFDTラボの在庫とトレード。


同じような大きさに見えるかもしれませんが、拙生の
差し出したものは銅帯で、トレードで来たものは銅パイプ。
ローラーとの接触面が全く違います。
銅パイプのものは普通に使って2つ、吹かしても3つくらい?
そうそう、そんなもんで良いのです。

こう撮るとよく分かる?

かなりこちらが不利なトレードに見えますが、最近片手以上に
耐えるものを使うようなやつは作っていませんのでお互いに
Win-Winと言うことで。v(^_^

本日一番の収穫はFM12S55-1LKPというシロッコファン。
100VなのですがGU-78Bクラスで使われるというもので、
GU-5Bでも風量・静圧ともに十分なものであります。
まともに買うと結構お高いのですが、在庫してあった
12μF進相Cと合わせてラボの主から格安で譲っていただきました。

早速穴あけをしてシロッコを置いてみたところ。
吐き出し口に合わせて四角くくり抜くよりも
上部シャーシに空気の取り入れ口として穴開けや
バリ取りするほうが数があるので大変。
くり抜いてメッシュをはめ込んだほうが楽でした。@後の祭り
取付金具製作中に時間切れで引き上げました。
ちなみにソケット周りのシールドが細長く大きいのは
4-1000Aパラをばらしたたものをそのまま流用したからで
GU-5Bのソケットが大きな楕円だからじゃありませぬ。ww

他にやったことはプレートチョークコイルを巻いて
ホット側はパラ止やカプリングCを取り付けるために
リン青銅板を加工したり、コールド側は貫通Cと接続
できる端子あげしたり、ロードVCのシャフトを
ユニバーサルカプリングに合わせて削ったり。。。

主はケースにキャスタの取り付けやトランスを置くための
底板の加工を手伝っていただきました。
遠慮しないでもっと手伝ってくれても良いのに。w
さて次はいつ手がけることができるやら・・・

HOME

おすすめ