想像は楽しい。。。?

ここ数ヶ月お空に出るどころかハンダゴテを
握ることのできる時間もなく、起きて仕事、
帰宅して寝る。。。の繰り返しです。
そんな状況でも昼食後のちょっとした時間や
ベッドに潜り込んでから意識が落ちるまでの
間には無線のことを考えてしまいます。

本日は夕食をとりながら先日の続きを
考えていました。
・6KD6x5のはやはりSG電圧を掛けよう。
・掛けるにはどおせ外部電源となる。
・ならば変調器をくっつけてSG変調は?
・SG変調なら大きな変調トランスはいらない。
ってな具合です。
で、現在寝る直前ですが具体的な回路図を
描いてみています。
といっても5分程度でのなぐり書きですが。(笑

SG変調はやってみたことがある、というだけで
実用化したことがなく、音は?変調率は?など
分からないことだらけですが、完成された技術
だけで作るのではなく、思い立ったことは
とりあえずやってみるのがアマチュアスピリット
だと思っています。
正月休みに取り掛かるために部品をポチポチ
揃えておくことにします。

ところで水晶振動子ですが、発振を確かめるのに
作った基板を改造して切り替え式とし、10.14や
14.3181、7.195などを切り替える外部VXOにします。
何にするかというとTX-88Dのリストアが終わったら
水晶振動子のソケットへ接続するためです。
小型の11接点ロータリーSWがあるので、11個までの
水晶振動子を切り替できるようにしておきます。
TX-88Dはリストアというよりは大幅改造となるので
そぉ簡単には出来そうにありませんが、AMに関する
幾つかの構想の中で、免許申請に一番近いもの
となるでしょう。

そうそう、一応5ポールのLPFに使うトロイダルコア
(カーボニル鉄)のコイルは巻き終わっています。
カットオフが4(3.5/3.8)、11(7/10)、19(14/18)、
30(21/24/28)、55(50)MHz位とし各バンドの
2ndハーモが抜けないことを狙っています。
T80-2/6/10(周波数による)に巻いたので100Wでも
大丈夫でしょう。

おっと止まらなくなっちゃうのでこの辺で
お開きにして寝ることにします。

HOME

おすすめ