24MHz4ele八木@かなりいい加減

某学校にクラブ局を作るという企画に乗っかってます。
とりあえず面倒な工作物の確認申請が不要な15m以内の
タワーを建て、たくさんの人が来校するイベント時にアンテナが
何も上がっていないのは恰好がつかないだろうと、前日にでっち上げた
24MHzの4エレ八木。

本来上げるべく用意してあったエレメント径で計算しておいたのは
6エレ八木でしたが、タワーの設置場所はコの字の壁に囲まれた
狭いスペースで、時間のないところで一人で上げるため、とりあえず
4エレにしちゃいました。
タワーと同じ長さのブーム長じゃかえって恰好悪いしぃ。。。

計算式の入ったノーパソ君は貸し出し中だったため、計算は
学校のパソコンを借りましたが、さすがにパイプ径による補正値は
頭に入っていないので、こんなもんだったかな?的な
かなり適当なアンテナになってしまいましたが、とりあえず
上がってなきゃ恰好がつきませんのでよしとしました。

一応50Ω入力のアンテナのつもりでしたので、同軸ケーブルを
コモンフィルターを通して測ると42-j8.5でした。
これならなんとか行けると、古いハイゲインのバランを
取り付けてマストトップ近くまで引き上げました。
ローテータとコントローラーの接続がまだなので、とりあえず
ヨーロッパのショートパス方向に固定しておきました。

このアンテナで運用するつもりはなかったのですが、そこは
ハムの悲しい性で、アンテナがあれば電波を出してみたい・・
車に積んであったモービル機に繋ぎ込んでみると、なんとSWRは
2に近いじゃありませんか。
きっと外に放ったらかしだったハイゲインバランの不調でしょう。

何も聞こえないのでとりあえずCWでCQを出すと、札幌市内の局に
呼ばれました。
他にも弱く国内局が聞こえ始めましたが、アンテナはサイドを向いています。
国内に向けようかとも思いましたが、なんとなくコンディションが
分かった(つもり)ので、おしまいにしようと思ったら、いきなり
SV(ギリシャ)の局が599で強力に入感。
呼ぶとご祝儀レポートか、同じく599をいただけました。
これは大オープンかとしばらくワッチしましたが、残念ながらその局以外は
一切入感しませんでした。

次の日のイベントで一応タワーとアンテナのお披露目?が終了した後、
しばらくぶりに無線室となる教室にケーブルを引き込みに出向きました。
ちまちま作業しながら引き込んだケーブルをつないでワッチしていると、
Eスポなのか国内ガンガン入ってます。
まだコントローラーが繋がっていないので、アンテナを南西に向けて
固定し、再度ワッチすると強力な局は20dBoverS9です。

いろいろ作業しているうちにEスポも終わりなのか、バンドが
静かになり、作業もちょうどキリの良いところなので、そろそろ
引き上げようと、スイッチを切る前に最後にバンドを一回りしたら、
いきなり10dBoverS9でDX局が入感。近間かな?と思ったらFR4NTでした
(レユニオン島⇒インド洋にあるアフリカの島)

すでに結構なパイルアップになっていましたが呼んでみると
1発目はNG。パワーメータがちょっとしか振れていません。
実はパワーもマイクゲインも絞ってあり、コンプレッサもOFFの
状態でありました。

パワー全開(と言っても50Wですが)コンプレッサON!!

なんと2発目ですぐに取ってもらえました。
適当かつ不調、しかも地上高もない4エレですが侮るなかれですね。
きっと偶然のビーム方向と、7mちょいというブーム長が
味方してくれたのでしょう。

後日KT-22RとKT-25Sを上げる予定なので、その時に6エレに交換予定。
22Rのほうには18MHz、25Sに10MHzですかね。
他のバンドはDPかな?w
そうならないようタワーをかき集めてます。
でも学校のクラブ局設立なのに、勝手にWARCメインを
決めこんでるって・・・

一応初心者用の10W機・上級者用のHFと6mのリニアアンプ、
クラブ局のコールサインを取得する最初のメンバーも用意できたので、
インフラ整備と並行して免許取得の講習会もそろそろ始めなきゃですね。

あ、無線室用200Vの電気工事がまだなので、リニアアンプは置いてある
だけです。@念のため (笑

しかし最近は確認申請が面倒になりました。(^^;;

HOME

おすすめ