LGA775予備品を整理

2台のサーバー機に未だにLGA775を使用しているのが何故かは
何度も書いてきましたが、iシリーズのアンヨ数が落ち着くまでは、
安定した予備品の供給が難しいことと、拙宅サーバーの使用負荷では
Core2Quadでも十分なこと。(1台はもっと低スペックでも可)
この2点です。
一時期予備品として、またubuntu等、非WindowsOS用に必死に
集めたたため、LGA775用パーツが溢れかえっていた時期が有りました。
(多くのLinuxディストリは、CeleronやDualCoreでも十分)

XPサポート終了時にWindows7機として、Core2DuoやQuadは
ずいぶん放出したのですが、残っていたものとそれ以降に入手したもので、
またまた増殖し始めました。
手持ちがどれほどあるのか分からなくなってきたので、昨日軽くですが
整理をしてみました。

LGA775s

Core2Quadはサーバー用予備で、Core2Duoはubuntuマシーン用予備です。
写真のCPUはE8400x2とQ9550の左2つが入れ替わってます。。。
メモリもDDR2の在庫が再び増殖し始めていますが、マザボは
3枚だけになりました。
しかし、サーバーはそのまま交換できる予備機が2台(Q9550)と、
ubuntuデスクトップでほとんど使っていないものも数台(Core2Quad
とDuo)あり、使えるマザボは8枚になります。
FSBが800だったり1066だったり・・・いろいろですが、とりあえずは
しばらくの間予備に心配することはなさそうであります。

MB
おや、マザボにもCPUやメモリが挿してありますねぇ。
こいつも数の中に入れときゃなきゃ。。

ちなみに現用サーバーのメモリは一時8GBや16GBにしてみましたが、
使用状況をみて4GBに戻しました。@いつでも増殖可
予備機には2台とも8GB積んであります。

集まってくるカラクリ

馴染みのDOS/Vショップの事務所の一角に拙生用デスクがあり、
自前のパソコンが置いてあります。
そこではお遊びもしますが、仕事もするし、デスクトップアプリや
サーバーの検証などを行ったりもします。
で、店主が多忙で拙生が暇な時に限り、DOS/V機の組み立てや、修理などを
お手伝いする(させられる?)わけですが、その時に出てくる交換した
パーツ類などが予備品供給の80%を占めます。
それ以外でも、サーバーやLinuxの構築や修理などは全部こちらにまわって
くるので、お客様からお金をもらえないようなちょっとしたことくらいなら
お駄賃にパーツをいただだいちゃったりもします。
残りの20%は拙生の仕事上で得られたものとなります。

話は変わって@VNC

ところで昨日サーバー予備機の1台にデスクトップ用アプリを入れて
デスクトップ機からVNCで使用してみましたが、3ユーザーで
ログインして、表計算で同時に計算させてみると、普通にサクサク動きます。
10ユーザーくらいまでイケるなら小規模のシンクライアントシステム代わりに
使えるかも。。。です。
ただし、マスターからクライアントに対する制限や制御がLTSPのようには
出来ませんけどね。

VNCのサーバー側がデュアルディスプレーで表示していると、
クライアント側がデュアルディスプレーに対応していても、
ディフォルト設定ではプライマリ側の画面しか得られないので、
設定ファイルのsecundary=0をsecundary=1にしておきましょう。

              Have a Merry Christmas

■ 追記

マザボに付いていたCPU達
・Q9550 E8400 Q8600

メモリ 6枚ともDDR2(800)
    

HOME

おすすめ