コンディション悪い?

28MHzの中継コネクタ交換完了。
思いっきり防水してあったので、
ブチルテープを剥がすのに一苦労でした。

*ブチルテープまずは隙間や凸凹に細くして
 埋めるように巻き、高さが一定になったら
 ビニテのように全体に巻いてます。
 その上から紫外線避けのためにビニテを
 巻いています。
 特に隙間に潜り込んでいるブチルを
 剥がすのは実に大変。。。

おかげさまで思いっきりケーブルの束を
揺すってみても接触不良はありません。
相変わらずカー子は中継コネクタから数m
離れたTVアンテナに止まって作業を監視
していました。(笑
ちなみに外した中継コネクタ(JJ)は捨てました。

早速ワッチしてみてもコンディション悪い?
夏枯れかまたは数日前のフレアの影響でしょうか?
CWのCQに呼んでいただいた国内局1局のみでした。

なんとなく21MHzを聞いてみると9M2(日本人)
の方が59で入感。
21のアンテナはないので、TUNNERで落とせる
24Mのアンテナに切り替えると50+20dBです。
400W出力とのこと。
50Wでこちらも59をいただけました。(笑
21MHzのアンテナもどぉにかしないとダメですね。

帰りがけに10MHzでE51DWCとQSO。
その後アンテナを回してみたら2eleの割には
F/Bもサイドの切れも予想以上でした。
ま、低いので打ち上げ角を考えれば、遠距離の
飛びは期待できそうにはありませんが。

後一人でできる作業はローテーター交換位かな。
さすがに24MHz6eleは、屋上からタワーへの
水平移動があるので誰かに手伝ってもらいます。

アンプ用電源は電源盤から無線機のところまで
スケア線(キャプタイヤ)を引っ張ってある
だけですが、アンプを運びこむタイミングで
やっつけます。
ま、それまではおとなしく裸足ということで。

HOME

おすすめ

2件のフィードバック

  1. JH8XVH より:

    おひさです。

    28MHz は 6月に入り、皆無かなと思いつつ、ほとんど聞いていませんが
    先日の ALL ASIAN DX CW では USA がきちんと聞こえていましたので
    悪い訳では無いようです。

    今は6メーター支流に聞いています。 6/26 は SV8 が SSB で聞こえていた
    ようですが私は不在でout。夕方ワッチした限りでは HA8と LZ2 だけは確認
    しました。LZ2 は “JH8” までリターンしましたが QSO ならず。

    次の日の日曜は UT4 が聞こえていました。高台の局は仕切りなしに CQ
    出すものですから、近くの局とかバンド中使えません。。。石狩と南区ですね(笑
    私もあちこちから、同じ局のCQが聞こえてやる気を削がれます・・・。

    つーわけで、なんか手伝えることあったら言って下さい。それとバモスは先日
    下取りにだして別な車にしました・・・。

  2. 大場窮策 より:

    ご無沙汰しています。
    6mのアンテナは材料だけはあるのですが
    現状では上げる適当な場所がありません。。。
    とりあえず28MHzと同居させる?
    といっても15mHighじゃぁEuまでは飛ばんかな。。。と

    28MHzは何も聞こえてないふりをして、CQに
    呼んできた黒海付近のUzoneがすべて9+10dB
    とか+15dBとか。。。
    QRVの時間が限られるのでタイミングが合わないだけかも。
    そぉ言えば4W/のSSBを何故かE51と勘違いして
    南東のビームで呼んで完敗。^^;;
    気づいたあとのCWは一発で取ってもらえたので
    5eleの割りにはそこそこゲインはありそうです。

    え、手伝う。。。って言いました?
    やることは山積みっす。w
    うちのケロヨン号はもう1回車検を取る予定@来月