散髪@もも

今度の第2事務所となるところへ大移動の準備中です。
行くたびにまとめた荷物を少しずつ積んで行ってます。
本日はメインが工具類でした。
電池式
インパクトドリル
電動ドライバー
4WAYインパクト
掃除機
チップソウ
ここまでは電池共通で使えるやつです。
小型ジグソー(プリント基板用)
AC100V
高速カッター大
高速カッター小
大型ジグソウ
ボール盤x2台
あとはレベル出しのレーザーかな。
あ、小型溶接機も持っていきました。
他にも引き出し式の大型収納ケース6個。
デジタル・アナログのトルクレンチなど締め付け系の
まとまったら重たいヤツを一人で運んだので
すっかりお疲れモードです。。。
最終的に全部移るのは、机や棚を引っ越しさせる3月20日
以降となります。
 
 
運用するには@無線

別棟に置いてある無線設備もありますが、拙生が設備共用
させてもらう予定の設備は、第2事務所とする部屋に置いてあり
出ようと思えばすぐ出られる!?とはいかないんですね。。。
実はこのシステムはリモートでお使いの方がいるんです。
拙生はCQ出し屋さんだから、一度始めると時間的には長めの運用。
一方リモートの方はFT8を含め、CWなど珍を呼ぶのが主体なので
オペレート自体は短い時間なのですが、珍の情報があっても
拙生がマニュアルで使用していたら呼べません。
しかしながら昔から知っている方なので緊密な連絡を
取ってやればなんとかなるでしょう。

ちなみにリモート主体で構築したシステムなので、
単に無線機の電源SWを押してもONになりません。
スマホでアプリを立ち上げ、まずはコントロール用PCを起動し
次にPCからアプリを立ち上げ無線機の電源をオン。。。
ローテーターは眼の前にあるので回せますが、マニュアルで
回したあとプリセットに戻すのを忘れたら、リモートで
回せなくなくなっちゃいます。
で、眼の前のローテーターのコントローラーは触らずに
パソのアプリを立ち上げて回すことにしました。w

もう一つ気をつけなきゃいけないのは、リモート運用の人は
リグとリニアアンプの前に置かれたカメラの映像を観て
正常に働いているか確認しながらやってます。
つまり・・・マニュアルで運用する拙生にとってはリグの
眼の前に陣取っているカメラは邪魔です。w
マニュアルでの運用が終わったあと、もとに戻す際に
ちゃんと周波数やメーターの振れが映っているか
確認しなくてはなりませんのでカメラのアプリも起動させます。
結局リモートに必要なすべてのアプリを立ち上げるのですから
アナログチックにマニュアルでやりたい拙生にはチョッっと
違和感がありますが、ま、慣れるしかないでしょう。

結局設備共用させていただくことになったので、持ち込んだ
IC-7610は未だ箱入り娘でIC-PW1から電波が出る予定もありません。💦
思い切ってオークションに出品しちゃいますか。。。
あ、その時はFT-710やらIC-705なども全部一緒かもね。ww

 
 

もも三昧

 
 
トリミングは苦手らしい。。。w
でも頑張ってスッキリしました♪(3/5)
 


 
 
1日に数回アップするときもある連れ合いインスタグラム から
(拙生インスタは稀にしかアップなし。)

HOME

おすすめ