今時期エアコン?

もも三昧の日々

生後240日・家族になって168日目です。

うつ伏せで乗っかられると足が小さいので
ツボに当たると気持ちが良いんです。w

 
 


 

エアコン

1Fの居間のエアコン設置完了です。
セントラルヒーティング+床暖に更に朝方などは
ポータブルな灯油ストーブを焚くこともあり、
拙生の出張時に物置からの灯油入れなどが大変なので
暖房機能付きのエアコンにしました。
2Fも冷房専用のエアコンなので、暖房機能付きに
交換予定ですがまずは機種選びですね。

除雪

やっと積もる雪が降り止んだのですが、
本日はエアコン工事のため、玄関前に車3台が
動かない状態で止めてあったため、車の隙間を
チョロっと綺麗にした程度でした。
明日か明後日に排雪が入るため、できるだけ
持って行ってもらうための除雪をしたいのですが、
堆雪場所がパンパンなため、排雪で一度無くならないと
全部は出せない状況です。
明日来てくれないかな。@切望!

道路事情

いつもは余裕の片側1車線も、除雪が間に合わず
車1台やっと通れる道幅でしかもオフロードバリの
大きなコブの連続。
対向車が来たら十字路などでお互いに膨らみながら
交わして走るしかありません。
慣れていない人がいたら、スムーズに交すことが
出来ないためストップしちゃうこともあります。
結論は・・・
極力大きな道を走り、横道などにはに入るものでは
ありません!💦

 
 


 

新型コロナウィルス感染者

北海道
新規検査人数    4784人
陽性者数     695人
陽性率      14.5%
死亡者      0人

札幌
新規検査人数   2261人
陽性者数     367人
陽性率      16.2%
死亡者       0人

札幌以外(引き算で算出)
新規検査人数    2523人
陽性者数     328人
陽性率       13.0%
死亡者       0人

札幌現在患者数の内訳

現在患者数:990人 +320

昨日の内訳
——————————————-
現在患者数:670人 +160
——————————————-
入院患者    72人
宿泊療養者    66人
自宅療養者    283人
その他療養者   249人
——————————————–

※「宿泊療養者」「自宅療養者」は同日9時現在の人数
※「その他療養者」
■療養先(入院、宿泊療養、自宅療養)調整中または入院
・入所までの間に、自宅で暫定的に療養されている方
■施設等に入所されていて、陽性判明後も継続して
当該施設等で療養されている方

——————————————-
 
 

北海道累計

現在患者数 2209人 +616
重傷者     0人 ±0
死亡者累計 1477人 ±0

札幌累計

現在患者数   990人 +320
重傷者     0人 ±0
死亡者累計  844人 ±0
 
 
1週間の新規感染者数

北海道10万人あたりは38.8人急増しています。
 
 
札幌の現在患者数の増減

新規感染者367人、退院・療養終了者47人、
死亡者0人でしたので+320人でした。
重症者数はゼロです。

——————————————-
札幌367人、旭川19人、函館10人、小樽24人、石狩地方107人、胆振地方43人、
空知地方28人、上川地方と釧路地方で18人、オホーツク地方13人、
後志地方11人、桧山地方9人、留萌地方と十勝地方8人、渡島地方2人、
根室地方で1人、「その他」9人の合わせて695人でした。

——————————————-
全国 25630人+空港検疫等
 

都道府県別感染者数の内訳は辞めにしています。  
 
 

重症者は233人で急増でした。。
死亡者は6人で今まで18445人の方が亡くなっています。
(クルーズ船13人含む)

——————————————-
 
 

東京・大阪に続き1000人以上が5県、そして
その予備軍も何県かあります。
休日検査を挟んで平日に戻った時に、第5波の最高値を
超えていきそうな増加ぶりです。
手綱緩めるの早すぎたんですよね。

出先・車中は気を引き締め直して消毒を欠かさずに、
特に帰宅後は念入りにうがい手洗いを励行しています。

 
 

HOME

おすすめ