自身を知る

まだむつ市です。
生存証明のために何か書きましょ。。。

拙生が使用するメインのLinuxディストリビューションは
サーバーがCentOSで、デスクトップはUbuntです。
CentOSはインストール時以外はコマンドライン(CUI)しか
操作しませんが、Ubuntuは半分以上がGUIでの操作です。

何台ものUbuntuマシーンがあると、Ver.12.04LTS、
13.10、14.04LTSなどが混在するため、使用パソコンの
バージョンを調べる時があります。

Ubuntu14.04LTSのGUIで使用バージョンを調べるには
システム設定→詳細 をたどると、 概要に
デバイス(コンピュータ)名・搭載メモリ・CPU情報・
グラフィックス情報・OS種別・内蔵ストレージ容量
が表示されます。
*Compizでは右上の歯車アイコンの
 このコンピューターについて
 をクリックしても同じ結果。

しかしここにはカーネルバージョンなどが表示されません。
そんな時はコマンドラインで
$ uname -a
と叩いてみましょう。

$ uname -a
Linux FMV 3.13.0-36-generic #63-Ubuntu SMP Wed Sep 3 21:30:07 UTC 2014 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux

カーネルバージョンが3.13であることが分かり、
アーキテクチャ情報もあります。
しかしUbuntuのバージョンが表示されません。

そんな時のためのコマンドがいくつかあります。

$ cat /etc/lsb-release
DISTRIB_ID=Ubuntu
DISTRIB_RELEASE=14.04
DISTRIB_CODENAME=trusty
DISTRIB_DESCRIPTION=”Ubuntu 14.04.1 LTS”

$ cat /etc/issue
Ubuntu 14.04.1 LTS \n \l

アーキテクチャのみの確認は以下のコマンドです。

$ arch
x86_64

ちなみにCentOSでも

$ uname -a
Linux ns1.comson.jp 2.6.32-431.5.1.el6.x86_64 #1 SMP Wed Feb 12 00:41:43 UTC 2014 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux

$ cat /etc/issue
CentOS release 6.5 (Final)
Kernel \r on an \m

$ arch
x86_64

あたりは表示結果が若干違うものがあるものの
結果はほぼ同じですが、以下の2点はコマンドが違います。

$ cat /etc/redhat-release
CentOS release 6.5 (Final)

$ lsb_release -a
LSB Version: :base-4.0-amd64:base-4.0-noarch:core-4.0-amd64:core-4.0-noarch:graphics-4.0-amd64:graphics-4.0-noarch:printing-4.0-amd64:printing-4.0-noarch
Distributor ID: CentOS
Description: CentOS release 6.5 (Final)
Release: 6.5
Codename: Final

問題なく仕事が終われば10月4日にはフェリーの上です。

HOME

おすすめ