頂いちゃいました。

第2事務所の机に大きなダンボール箱か上がっていて、
中身は真空管とのことで、使えるものがあったら
使ってくださいとのありがたいメモ書きがありました。@多謝!!
拙生はこういったご厚意に対する遠慮を知らないので、
早速中を確認してみたりする。。。w
最初はMT管あたりが大量に入っているのかと思いきや、
ちょっと大きめな球が多く、取り出すとなんと4-125が
13本も入っているじゃぁありませぬか。。。
6146でも4-400でもないその中間に位置し、あまり
世にお目見えすることがない球ですよねぇ。。。
この方もマニュアックじゃぁぁ!!ww

DSC_0068


長ひょろい箱には縦に2本入っているのでペア球かもしれません。

他にもいろいろ入ってましたが送信管か水平出力管で
いずれにせよ送信機に使える球達でした。

DSC_0070


規格を書くと大変なのでプレート損失のみ書いておきます。
送信管
4-125A x13 125w
4-65A x4 65W(こいつも珍)
5F20 x1 150W?
2B94 x1 40W(双ビーム管の代表格)
807 x4 30W
2E26 x4 10W(CCS)12.5W(ICAS)
2T81 x3  40W(CCS)50W(ICAS)多分811と同等管
3P50A x1 60W(角が2本。プレートとサプレッサG)
TV水平出力管
6KD6 x4 33W
6JS6 x1 28W
6DQ6 x1 18W
6GB7 x1 15W

プレートキャップなども入っていました。

DSC_0071


最近製作なんぞは全くできていませんが、この顔ぶれを
みるとナニか作らなきゃいけませんね。
4-125なら中和を覚悟すれば、ClassCで300Woutなら
押しは5W機でお釣りが来ます。
1パラレルにして10Wで押せば5〜600Wは出るでしょう。
IC-705のCW専用アンプが良いかも。
10MHzモノバンダーがおしゃれでしょうか?
ただし4-125のプレートやSg電圧は高めです。
2500V/350Vくらいはほしいところであります。

ClassAB1ではSgの5〜600V掛けても、アウトは
ClassCの半分に目減りするのでリニアには
不向きの球で、1本で150W出せれば良いとしても、
電源が大げさになりすぎですね。
もともとはオシレターやFMでのClassCアンプに
使われていた球ですから多くは望めません。
ClassCのCW専用で、電波の質は後ろのフィルターに
おまかせコースといったところでしょうか。

あとは暇を作るだけです。^^;;

HOME

おすすめ