現実逃避@エントリ

昨日は甘いものの食べ過ぎで食傷気味なので
本日は休憩中と称してエントリしてみました。

以前にも投稿しましたが、本日某所で違法無線の
存在をネット上で晒すのは違法じゃないの?
っていう話題で小盛り上がりwしていました。
用事でちょっと寄っただけで、時間がないので
話に参加せずに引き上げましたが。。。

う〜ん、どぉなのでしょうねぇ。。。

何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか・・・
免許状や免許証にも記載されている、アマチュア
無線家にとっては一番有名な電波法規ですよね。
これには
特定の相手方に対して行われる無線通信を傍受して
その存在若しくは内容を漏らし、またはこれを窃用
してはならない。
とあります。
で、傍受とは自身で行う通信以外を、意思を持って
受信することですから、厳密に言うとDX局がCQを
出していた、または自分がQSOした以外のDX局対
特定の相手方のQSOをワッチして、DXクラスターに
存在をアップすることってこれに反することじゃない?
それって法律に別段の定めががあるんじゃねぇ?
と調べてみたこともありますが、どぉやら別段の定めは
犯罪の捜査に関わるようなことの定めらしいです。w

実は別件のついでにこのことを電監(現総通)に
お伺いを立てたことがあります。@ずいぶん昔
当然担当者様の見解のレベルではありますが、
頂いた回答は、法に抵触する恐れはあるものの、
許容範囲・・・とのことでした。
要は大したことではないので取締対象には
ならないもの・・・という解釈なのでしょう。
だからと言って、解釈によっては違法じゃないと
言い切れないのも怖いですよね。。。

話をアマチュア無線機を使った違法の通信に戻すと、
やはり違法で行う通信に対し保護公益が発生するか
否かが問題になってくるのでしょう。
違法局を見つけたら速やかに報告せよってのも
あるので保護公益なしという判断で良いのでしょうが
今の所はっきりした解釈は見当たらず、前にも
書きましたが、夫々の総通ご担当者様の見解に
頼るしかないようです。

ところで電監へ出向いた本来の用事でのやり取りで、
お役人様と話す時は面倒だと思い知らされたことを
思い出しました。

カイツマンだやり取りは
拙生   まだ免許が届かないんだけど?
ご担当者 3日前に免許されてます。
拙生   ???
ご担当者 免許の交付は明日の発送です。

つまり拙生が思い浮かべる 
免許される=免許が交付される
は間違いなのです。
確かに法規では免許を与えたら速やかに
免許証を交付する、となっていたと思いますが。。。
法律用語は面倒くせぇ!www

おっと、長くなったのでデスクワークに戻りますね。^^;;

HOME

おすすめ