21MHz5エレ上がる

2日ほど体調が思わしくなく、帰宅後早寝したために
ブログはお休みをいただきました。

本日は先日上がらなかった21MHzの5エレを
やっつけてきました。
作業のメインエベントはもちろんアンテナですが
それよりも時間がかかったのはベアリングでした。
先日E社のモータをCD社のものに交換したのですが、
高さが異なるのでマストが浮いた状態になるため、
落とそうとベアリングのネジを緩めようとしたら、
途中まで回ったのですが咬んでしまいまました。
アルミダイカストとステンボルトの組み合わせは最悪です。
マストは5cmも浮いた状態なので、叩き割って交換
することにしたのですが、しぶとくてなかなか割れない。。。
中途半端にしか割れなかったのですが、ボルトとマストとの
接触が緩んだので、足場ステップを3段使い、マストトップから
引っこ抜いて新たなベアリングを差し込みました。
マストに何も付いていない状態でないと出来ぬ技ですが、
分割式のベアリングは大嫌いなので。。。
無事マストも固定され、タワー下の植木に邪魔されながらも
なんとか5ele八木が上がりました。
クレーンが使えればなんの問題もなかったんですけどね。

DSC_0265


     早速縄張りにしているカラスが。。。

ちなみに部材は先日下ろした7エレを流用したのですが、
得意の・・・と言うよりモノグサ方式のバラン直結50Ω入力で、
ブーム長はN社より2m以上、CD社より1m長い11m弱です。
アナライザーでは、VSWRのヌルが計算より少々高めでしたが、
オーナーはSSBしか出ない方なので問題なしとOKをもらいました。
実際に受信しながら回してみると、強力に入感している局が
バックサイドではノイズで了解度なし、バックでもカスカスで
とてもいい感じでした。
ゲイン重視のデザインにしたので、心配していましたが
キレは悪くないようです。
VSWR特性は多少帯域が狭まく、ゲイン重視では当然そうなって
しまいますが、ローバンドエッジでも1.6なので問題はなさそうです。
ゲインは以前の7エレのカタログスペックと殆ど変わらないという
計算なのですが果たして?

DSC_0267

拙生流で計算する6エレのブームは1波長以上になるため
21MHzでも16m近くなります。
5エレだと多少ナローですが、11mブームでもメーカ製
6エレに十分対抗できます。
クラブ局に上がっている13.7mブームの18の5エレも、
メーカ製6エレと代わり映えしない耳を持っています。
ブームが長いとマストやモーターなど、全ての負荷が
大きくなるので、最近は5エレがトレンディです。(笑

HOME

おすすめ